午前中はヴェルサイユ観光

一夜明けホテル朝食。
ツアー客だけ隔離されたか通常の朝食会場とは別の場所。
(値段の差か?)

朝食の雰囲気はパリ1泊目(イビス)の方が良かったなぁ。

朝食を終えヴェルサイユへ向かう。
運河から水が蒸発して湯気が沸いているみたいだ。

セーヌ川では船上で生活をしている人もいる。

ホテル発から約3・40分でヴェルサイユへ。

お約束の免税店にてトイレ休憩。
いったん宮殿内に入るとトイレを探すのに一苦労だということで。

ヴェルサイユも快晴。

石畳にはタバコの吸殻が。
パリもそうだったが、歩きタバコ&吸殻ポイ捨てが本当に多い。
ガイドの人いわく「下水が通っているから道端に吸殻を捨てても大丈夫」なのだとか。
ヴェルサイユ入場

ヴェルサイユ宮殿の門が徐々に近づいてきた。

ツアー客は団体入口から入る。

グループ専用入口。

王室礼拝堂。
マリー・アントワネットの結婚式が行われた場所。

ヘラクレスの間の天井画。

この天井画はフランソワ・ル・モワーヌによるもの。

大きな絵画「シモン家の宴」

つい、上を向いて歩いてしまう。
但し、フランスの観光地ではスリに注意。

天井画やら肖像画やら胸像やら。

宮殿はタダでさえ広いのに、さらに広くみせようと騙し絵が。

筋骨隆々なルイ14世の像。

贅を尽くした装飾。

扉も豪華絢爛。

角にある青いのが王家の紋章。

シャンデリアもゴージャス。

